ホーム›KBNセレクトプラスお申込みフォーム
KBNセレクトプラスお申込みフォーム
-
KBNの動画配信サービス
※試験運用中
KBNの地域の番組 年間300以上見放題!
PC/Andriod/iOS対応 最大5デバイスエリア内の学校を総力取材!平日毎日のKBNいきいきワイドや、特別番組 卒業企画 卒業式 運動会学習発表会 部活動情報 などを配信中!
※ID共有で別住まいのご家族も視聴できます
-
セキュリティソフト
PC/Andriod/iOS対応 最大6ライセンス
ウイルスやスパイウェア、個人情報の流出などの対策も万全!
-
フィルタリングソフト
PC/Andriod/iOS対応 最大6ライセンス
有害サイトやアプリをブロック!見守り機能つきで家族を守る!
-
メールアドレス
@mail.kbn.ne.jpのメールアドレス1アカウント1メール25MBまで送受信/メール容量15GB/3か所までメール転送可能/Webメール利用可能/ウイルススキャン機能/迷惑メール撃退機能あり
-
お知らせメール
KBNの番組情報や取材情報、メンテナンス情報などを配信地域情報を定期的にお知らせします
-
月額追加利用料933円[税込1,026円]がセット割適用で
700円[税込770円]洋画・邦画・アニメ・ドラマなどいろんなコンテンツが見放題!
KBNセレクトプラスセット
KBN テレビ・KBNネットとセットならさらに充実!
月額利用料 500円(税込 550円)+ KBNネット月額利用料 ※1
KBNテレビサービスご利用の方は、追加料金なしでKBN動画サービスを利用できます ※2
※1 対象となるKBNインターネットサービスは、「KBNひかりネット(全プラン)」、「ドコモ光タイプC」、「ピカラKBN光ねっと」となります。集合住宅・その他施設で管理会社、オーナー、事業者との契約によるKBNインターネットサービスは含みません。ただし、集合住宅等にてKBNインターネットサービスを個別に直接契約されている方は対象となります。
※2 対象となるKBNテレビサービスは、お客様との直接契約により、ご利用料金をいただいている放送サービスとなります。集合住宅・その他施設で管理会社、オーナー、事業者との契約による有線放送サービスは含みません。(集合住宅等にお住まいで、追加で個別に直接契約をされており、ご利用料金をいただいている方は対象となります。) すでにKBNテレビサービスをご利用の場合、「みるプラス」のID/パスワードは、「KBNセレクトプラス」にご加入されていなくても配布しております。くわしくは、KBNまでお問い合せください。
KBNセレクトプラス お申込み方法
★みるプラス試験運用をご利用いただいていた方も改めてお申し込みが必要です
- 当ページ下部のお申し込みフォームよりお申し込み
※お申込みの際に、「SVOD」「TVOD」等オプション購入の制限、及び「成人向けコンテンツの表示停止」等をご希望する場合はその旨をご入力ください。
必要事項を正確にご入力し、規約をご確認の上登録してください。 - KBNより支払手続き書類をご郵送
(郵送は平日のみの対応となります)
銀行口座引落もしくは、クレジットカードでお支払いいただけます。
但し、「KBNセレクトプラス」のみご契約の方は、クレジットカードでの支払いが必須になります。
必要事項をご記入・ご捺印の上、同封の封筒にて、KBNまでご返送ください。(切手不要) - KBNよりみるプラスのID/パスワード通知書とZAQのインターネット環境設定通知書(マカフィー/i-フィルター/メール)をご郵送
(郵送は平日のみの対応となります)
登録されたお名前、ご住所、連絡先などに不備がある場合、発行できない場合がございます。また、お電話でID/パスワードをお伝えすることはできません。(再発行手数料 500円(税込 550円))
ID/パスワードの管理にお気をつけください。 - みるプラスのアプリをダウンロード
KBN ZAQ サポート
マカフィー for ZAQ、I- フィルター for ZAQ、メールの設定は、こちらへ
KBNセレクトプラスご利用条件
- 最低利用期間は、サービス開始月と翌月の2か月となります。サービス開始月は無料ですので、解約の場合、翌月の利用料はご請求させていただきます。
- 途中解約、その他解約時の解除料・手数料などのご請求は一切ありません。
- 利用料は日割り清算はいたしません。月の途中での解約の場合でも、ひと月分の利用料はご請求させていただきます。
- 解約をご希望される場合は、当社までお電話または下記メールアドレスまでその旨を送信ください。
みるプラス契約約款
ログイン・視聴方法はこちら
お申し込みフォーム
- ※お子さまへ・・・お申込みは、ほご者の方にお願いしてね。
お申込みは、保護者の方(保護者の方の名義)で行ってください。