【重要】自動音声ガイダンスによる詐欺電話にご注意ください
| お知らせ
平素より、KBNでんきをご利用いただき、誠にありがとうございます。
最近、当社ではお客さまから多数の報告をいただき、自動音声ガイダンスを利用した電気料金の支払いを催促する詐欺電話が行われていることを確認しました。このような詐欺行為に注意していただきたく、以下の内容をお知らせいたします。
- 当社では自動音声を使用した電気料金のお支払いのお願い等は一切行っておりません。お客さまがお受けになった自動音声による電話があった場合は、詐欺行為の可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。
- 詐欺電話の一例として、以下のような内容が報告されております。
- ・「お客さまは、電気料金未納のため、いまから2時間後に電気をストップさせていただきます。お支払いについてのご相談はダイヤル『1』をプッシュしてください。」
- ・フリーダイヤル「0120-XXX-XXX」への連絡を案内されるケースもあります。
もしも詐欺電話を受けた場合は、以下の対処方法をおすすめします。
- 直ちに詐欺電話と判断し、電話を切断してください。
- 詐欺電話の内容や電話番号を記録し、警察へご連絡ください。
- 電話番号をブロックする機能をご利用いただくなど、再び同じ電話番号からの詐欺電話がかかってこないように対策を講じてください。
お客さまの情報保護と安全を最優先に考えており、このような詐欺行為に対して厳重な対策を講じてまいります。
引き続き、KBNでんきをご愛顧いただきますよう、心よりお願い申し上げます。今後とも、より安全・便利なサービスを提供してまいります。
お問い合わせは、KBN株式会社 営業部
Tel.0877-46-5000(ケーブルプラス電話からは 0877-55-2142) network@kbn.ne.jp
