ホーム›でんき
でんき
支出を減らすには、お買い物を、ダイエットするには食べる量を・・・。
わかってはいるけど、我慢を続けるって大変ですよね。
そんなガマンは必要ありません。
カンタンな手続きをするだけで、いままで通りの暮らしのまま翌月から電気料金が安くなります。
こんなお得な話があるんです。“KBNでんき”です。
KBNでんきとは
-
- 電気代が安くなる!
- 使い方はそのままで、現在のご契約プラン及び電気のご利用状況により、今より断然お得になります。
-
- 安心安全はそのまま!
- 使用する送配電網は今まで通り。電気そのものに優劣はありませんので、今まで通りの電気の使用が可能です。
-
- 手続き簡単!
- 現在ご契約中の電力会社への解約手続きは不要です。
KBNでんきとの簡単な契約手続きのみです。
-
- めんどうな工事は不要!
- 電線の引き直しなどのめんどうな工事はありません。
現在ご利用中の設備をそのまま使用します。
※既にスマートメーターへ交換済みの場合
2016年4月1日より低圧電力が自由化され、今やテレビCM、雑誌、ネットでも頻繁に取り上げられている新電力会社。KBNを含む新電力会社とは「電気の小売を行う会社」、つまり「小売電気事業者」です。小売電気事業者の中には、大手電力会社のように自ら発電も行う会社もありますが、よりクリーンな発電方法(再生可能エネルギー)を積極的に供給している会社もあります。
「KBNでんき」は取引市場を通じて、大手発電事業者等が提供する電気を多く調達します。また、送配電業務については従来通り地域の大手電力会社様の託送会社に担っていただき、一般家庭や商店・事業所などのお客様へ電気をお届けします。よってこれまでと比較して、停電等のリスクが増えることもございませんし、その調達した電気そのものの品質、及び送電における信頼性もこれまでと変わりません。
おトクになる3つのプラン
※1 上記の金額には、燃料費調整額と再生可能エネルギー発電促進賦課金は含まれておりません。
●現在の契約メニュー、ご利用状況によってお申込みいただけない場合がございますので、ご了承ください。
●ご利用状況によっては、上記メニュー以外の特別プランになる場合がございます。
●KBNでんき電灯B、KBNでんき低圧の従量料金は、四国電力の各種契約メニューと同じです。ただし、基本料金・従量料金ともに変動する場合がございます。
●表示の金額はすべて税込です。
KBNでんきへの切り替えの流れ
- 1KBNへお申込み受付
- 現在ご契約中の電力会社への解約手続きは不要です。
KBNでんきとの簡単な契約手続きのみです。
※現状の契約種別によっては、お電話にて詳細情報を確認させていただくことがあります。
- 2無料でメーター交換
- 設置費用は不要です。
遠隔検針ができるスマートメーターへ四国電力の指定工事会社が交換します。
※既にスマートメーターへ交換済みの場合は、そのまま利用できます。
- 3ご利用開始
- KBNでんきの正式な利用開始日は、現在の契約電力会社の翌月か翌々月の最終検針日以降からとなります。
ご利用料金引き落としは、検針月の翌月26日(土・日・祝日の場合は翌日営業)となります。
工事申請が必要な場合
KBNでんきをご契約のお客さまの受付可能な工事内容、及び申請方法です。
- 1工事申請内容
- 【増設・減設】電気設備を増設する場合や、電気設備の一部を撤去・回収等により減設する場合に行う工事。
【設備変更】引込口配線の改修等による引込線の位置変更や、計器取付位置の変更等を行う供給設備工事。
- 2工事申請手続きの方法
-
四国電力送配電様の「インターネット新増設受付システム」にてお手続きをお願いします。
【四国電力送配電様への申請者】
工事店様、需要者様【四国電力送配電様 WEB システム利用者登録がお済みでない工事店さま】
上記、工事申請お手続き URL にアクセス後、「ご利用にあたっては、事前のご利用手続きが必要になります。」を選択し案内に従い登録を進めてください。 -
登録必要項目 登録内容 小売電気事業者コード
(5桁)47408
※KBN株式会社「4740」+「四国のエリアコード 8」小売電気事業者名 KBN株式会社 小売電気事業者
連絡先0877-46-5000 小売電気事業者
メールアドレスnetwork@kbn.ne.jp 弊社が工事承諾
四国電力送配電様と工事店様が工事を実施
四国電力送配電様よりシステムで結果報告
よくあるご質問
「KBNでんき」に切り替えることで、電気の品質が下がったり、停電のリスクがあがったりしないの?
KBNがお届けする電気は、従来通り四国電力様の送配電網を利用します。よって、電力供給の信頼性等については、従来通りとなりますのでご安心ください。
「KBNでんき」の切り替えはどのような手続きが必要になりますか?
現在ご利用中の電気会社への解約手続き等は不要です。弊社との簡単な契約手続きが必要です。また、もしスマートメーターへの交換がお済みでない場合は、四国電力様の指定工事会社がお伺いし、無料にてスマートメーターへの交換作業を行います。すべての手続きは弊社にて行います。
「KBNでんき」へ切り替える場合、費用は必要ですか?
費用は一切不要です。スマートメーターへの交換作業が必要な場合でもその作業費等は不要です。また契約等に係る事務手数料なども一切ございません。
「KBNでんき」の利用料支払いはクレジットカードでも可能ですか?
クレジットカード及び口座振替によるお支払いが可能です。検針月の翌月にご請求させていただきます。口座振替の場合は、検針月の翌月26日(土日祝の場合は翌営業日)、クレジットカードの場合は、検針月の翌月以降に各クレジットカード会社様へご請求をさせていただきます。
停電情報を知りたい時はどこに連絡すればいいですか?
四国電力送配電株式会社様が提供する「停電情報提供ダイヤル(24時間受付)」が便利です。くわしくは下記サイトをご覧ください。
料金表
KBNでんき電灯A | ||
---|---|---|
基本料金 | 最初の11kWhまで | 123.40円/月 |
電力量料金 | 11kWh超~120kWhまで | 20.37円/kWh |
120kWh超~300kWhまで | 26.99円/kWh | |
300kWh超~ | 28.30円/kWh | |
KBNでんき電灯B | ||
基本料金 | 契約容量1kWhにつき | 261.80円/kVA |
電力量料金 | 最初の120kWhまで | 16.97円/kWh |
120kWh超~300kWhまで | 22.50円/kWh | |
300kWh超~ | 25.42円/kWh | |
KBNでんき低圧 | ||
基本料金 | 契約容量1kWhにつき | 1,004.85円/kW |
電力量料金 | 【夏季】1kWhにつき※ | 15.80円/kWh |
【その他】1kWhにつき※ | 14.36円/kWh |
※【夏季】7月1日~9月30日 【その他】10月1日~6月30日
●上記の金額には、燃料費調整額と再生可能エネルギー発電促進賦課金は含まれておりません。
●基本料金・従量料金ともに変動する場合がございます。
●表示の金額はすべて税込です。
燃料費調整単価一覧表
従量制供給 | (参考) 平均 燃料価格 (円/kl) |
単価一覧 (定額制 供給を含む) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
KBNでんき電灯A ・KBNでんき電灯B ・KBNでんき低圧 |
左記 以外 |
||||||
1契約につき 最初の11kWh まで |
11kWhを こえる 1kWh につき |
1kWh につき | |||||
2023年度 | 4月分 | 118.36 | 10.76 | 10.76 | 80,900 | ||
2022年度 | 3月分 | 129.14 | 11.74 | 11.74 | 85,900 | ||
2月分 | 133.65 | 12.15 | 12.15 | 88,000 | |||
1月分 | 127.60 | 11.60 | 11.60 | 85,200 | |||
12月分 | 123.31 | 11.21 | 11.21 | 83,200 | |||
11月分 | 115.17 | 10.47 | 10.47 | 79,400 | |||
10月分 | 102.41 | 9.31 | 9.31 | 73,500 | |||
9月分 | 83.27 | 7.57 | 7.57 | 64,600 | |||
8月分 | 60.61 | 5.51 | 5.51 | 54,100 | |||
7月分 | 45.32 | 4.12 | 4.12 | 47,000 | |||
6月分 | 33.66 | 3.06 | 3.06 | 41,600 | |||
5月分 | 30.58 | 2.78 | 2.78 | 40,200 | |||
4月分 | 28.93 | 2.63 | 2.63 | 39,400 |
※2023年2月~10月分においては、国の「電気・ガス価格激変緩和対策事業」に係る電気料金の負担軽減措置として、1kWhにつき7円00銭を別途割引します。